今日から2月。寒いけれど実は大好きな月。今日はユウゴ君親子と1歳半検診へ。少し早めに出発して、その前に「まめカフェ」にてランチ。まったくの住宅街の中、まったくの普通の住宅の一角にある小さなカフェ。ナチュラル系にところどころ置かれたアンティークの家具がアクセント。金時豆のサラダにじゃがいものオムレツ、れんこんと鶏肉の優しいスープ、そして天然酵母パン。1つ1つアットホームな優しい味。スープにさりげなくのせられたローズマリーがなんとも。さて、1歳半検診へ。成長の様子を発揮するはずの今日、待合室でなぜか急にハイハイなんて始める2人。そして他の子もやり始めたりして。「ちょっとしたテストがあるらしいよ。」と聞いていたのだが。呼ばれて席に着くといろいろな絵が描かれたシートが。「でんしゃ!でんしゃ!」と叫ぶあては。いざ、「あてはくん、電車はどれですか?」と聞かれると、急に知らんぷり。今さっきまで叫んでいたくせに。「じゃあ、お花はどれですか?」またまた知らんぷりのあてはに「きれい、きれいはどれ?」と聞くと、すかさず目の前の若い担当の方を指さすし。虫歯もなく一安心。歯みがき指導を受けて、無事終了。帰り道すぐ近くのパン屋さん「カンパーニュ」とケーキ屋さん「ル・スリーリ・ダンジュ」にて買い物。店内にて、大騒ぎの2人に試食のクッキーを渡した途端に静かに。遊びすぎてお昼ごはんをあまり食べなかった2人、パンをかじりながらの帰り道。
夜、とってもとってもうれしい報告。自分のことのようにうれしい。
スポンサーサイト