fc2ブログ

耳なしミッキー


 今日はあてはと雪遊びをしに。昭和記念公園の芝生の上は一面真っ白な銀世界。「きれ~い!」と駆けていくあては。やっぱり子供ながらにもこの眺めは美しく映るようだ。そしてあちこちに雪だるまが。と、あてはが近づいたのはミッキー雪だるまと立派なかまくら。「僕達が作ったんだ。入ってもいいよ。」と自慢げな男の子たち3人。「あ~!」と1人の男の子。しまった、ミッキーの耳が1つなくなっている。もちろん、それはあてはハンドパワー。「おかあさ~ん!」と叫ぶ男の子。初めての雪遊び。踏みしめたり、触ってみたり、と思ったら、雪の積もった坂を小走りで下っていく。転びにいくようなものだ。転ぶとか転ばないとか関係なく、単におもしろそうなのだろう。あてはの元へ駆け寄る私が転ぶ。今日は雪景色とはうらはらに日ざしはあたたかくて。今週末から始まる今月の教室の買い出し、器の調達も少々。ついでに蒸篭も購入。今まで使っていたものはまさに「消耗」し、ぼろぼろ、そしてなんと「破壊」した。今回は前回よりだいぶ小さめのものを2段。我が家での定番メニュー、というと大げさだが、蒸篭での蒸し野菜。これまた今月のメニュー、バーニャ・カウダにもぴったり。それにしてもキッチン道具ってあっても、あってもどうして欲しいものだらけなのだろう。
 お誕生日ケーキメールありがとう。さすが、だんな君作タルトタタンにも驚くが、だんな君作4段のショートケーキにもびっくり!そしてちゃんと立っているのがすごい。さすが。
 このときも狙っている?何気に名入りミッキー。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/2264-12fb7a89

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR