子連れ教室1日目。キッズはチヒロちゃんと2人きりと気づいたあては、かなり積極的にリード。まずはチヒロちゃんに絵本を手渡し、自分も別の1冊を持ち、チヒロちゃんに座る場所を指示し、2人並んで絵本を読んでいる。ここまではかわいい話。いつのまにか奥の和室へチヒロちゃんを誘い、両側から顔を覗き込む。そしてチヒロちゃんもまんざらではない様子、後ろにくっついて、2人、お昼寝布団のある和室へ。そして扉を閉めるあては。2人の笑い声。覗けば布団にごろんと横になり、チヒロちゃんを誘っているし。たたみ好きチヒロちゃんもいつになく大はしゃぎ。今日はベテランママの生徒さんのフォローもあり、無事完成。今月のスープはなかなかの自信作。いろいろきのこのだし、玉ねぎ、トマト、ベーコンのだし、そしてなんといってもポルチーニ茸からの芳醇なだし。その上思いのほか手軽なレシピ。友達をお招きしたときにはここで習った、手軽で見た目豪華、そんなレシピを活用してくれている、という彼女。今回のスープも採用の一品になりそうな予感。と、私の膝の上で一緒にランチ中のはずのあては、どうやら食べながら眠ってしまった模様。そのままお昼寝へ。教室終了後は今後の子連れ教室についてなどちょっと意見を聞いてみたり。子供の成長を見つつ、試行錯誤の中、みんなの協力もあって、こうやって続けてきている。これからもみんなと一緒にみんなにとって、いい形でやっていければ、と思いながら。夕方、近くまでちょっと散歩。なんとなく春の風の気配。
スポンサーサイト