fc2ブログ

花見遠足


 午前中、東久留米にお泊まりのあてはを迎えに行き、とんぼ帰りで戻る。今日は我が家の近所にあるJR鉄道総研敷地内の桜見物へ。ご近所ながら普段なかなか入ることなどできないのだが、「桜の花の撮影に、」と、先日お友達エミコさんのご主人からお誘いいただいたのだ。敷地に入るやすぐに子供たちが走って、向かったのは消防車。しばし思いっきり夢中。「そろそろのメインの桜の方へ。」と歩いていくと、中庭中央にはなんとも立派な満開の桜の大木3本。「いつもこの桜を眺めながら仕事をしているんです。」と。その先には満開のしだれ桜。ご主人の案内で桜スポットを巡りながら、遊び戯れる子供たち。桜を見て、「うわあ!」と本日1番正統派のリアクションをしているたー君、「きれ~い。」と桜の香りをかぐあてはの鼻先には桜の花粉。お兄ちゃん肌たー君にぐいぐいと手を引かれる度に大泣きの翔くん。実験用線路の上でスタンドバイミーごっこをしたり、3人で列を作って、小走りしたり。リニアモーターカーの前、みんなで記念撮影をしたり、実はすぐ近所、ということをすっかり忘れてしまう遠足のような感覚。かなり花冷えの今日。差し入れしてもらったバンブーのパンとおにぎりで我が家にてお昼ごはん。なんとなく雨の日の遠足気分。遠足のお弁当を屋内で食べる、あの感じ。去年の桜の頃はまだよちよちだった子供たち。そしてキャッキャ、キャッキャと追いかけ回っている今。来年はどんな子供たちと一緒に桜の時期を迎えるのだろう。乗り物もたくさん見て、大興奮だったあては、夜中に「シンカンシェン!、シンカンシェン!」と大きな寝言。どこかを指さして。
 「おにぎりにはから揚げ!」我が家の呪文。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/2209-13dd46c1

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR