fc2ブログ

妊婦さんはだあれ?


 今日の料理教室、まずは誰が妊婦さん騒動。実はメンバー中2人がそうなのだが、偶然にもお腹のあたりがふわっとした服装で登場の彼女、もしや、とみんなの視線。「違います、違います!」と大慌て。安定期に入り、すがすがしく登場したお2人。なんと予定日は2日違い!それから第2子を無事出産し、今日は3才と2ヶ月の息子君たちをパパに預けての参加の彼女も。それからそれから「引越先が決まりました」報告に、「家を建てることになりました」報告に新しい生徒さんも、と、とにかく盛りだくさん。ついでに2姉妹が2組、と、会話が止まらない。「畑で収穫してきました。」自家製ルッコラと水菜を持ってきてくれた彼女。今日は前菜の「春野菜とアボカドのカルパッチョ」に添えて。味が濃くて、なんともさわやか。ごちそうさまでした!引越先も決まり、土作りから始めたすてきなお庭とのお別れが近づいている。最近はだんなくんが庭をぼんやり眺めることも多い、とか。また新たな新居で新たな土いじりにめぐり会えますように。今日は久々、居残り組あり。実は数ヶ月ぶり。一緒に大学生活を過ごし、わが料理教室第一期生として常に近くにいてくれて、そしてこれからはまた新しい形でのお付き合いが広がっていくのだろう、と今から楽しみでならない。と、彼女からいただいたお菓子を教室のデザートで残ったいちごのソースにちょこっとずつつけてちびちびとデザートタイムを楽しんでいるあては。確かにその組み合わせ、けっこういいかも。だんなさんから今日のあては報告を聞きながら。我が家から徒歩20分以上はする大きな公園、喜ぶだろうとあてはを連れて向かったのだが、到着前にスヤスヤ。そのまま起きず、ぐるっとしてあてはお楽しみのお肉屋さんの買い物中もスヤスヤ、そして帰宅。と、あては起床、だったとか。聞こえないふりなのか、ひたすらソースつけに没頭するあては。
 「春野菜とアボカドのカルパッチョ」長田産ルッコラと水菜を添えて。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/2189-b8e8e38a

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR