朝からマキさんにお願いして、マイホームヘアサロンの日。今日はだんなさんのみ。数ヵ月後には新しい生活が始まる彼女。私たちも楽しみなのだ。
あてはと吉祥寺へ。限りなくコンパクトに買い物を済ませ、いつものコットンフィールドで布選びなど。とかく優柔不断な私、時間制限とあては制限があった方が意外とすんなり、納得のいくものを選べるような気がする。さて、今日は東急裏にて、うれしい待ち合わせ。すでに走り回るあてはに、「ほら、ちーちゃんだよ!」それから「ほら、ユウゴくんだよ!」引越後の再会、というとかなり大げさだし、引っ越してまだ2週間弱、なのだが、やけにユウゴくんが少年に見える。みんなでリンデにてドイツパンやサンドイッチをテイクアウトし、伊勢丹上の屋上庭園へ。はしゃぎっぱなしの子供たちを眺めながら。庭仕事もどきをしたり、いつの間にか3人並んでベンチでパンをかじっていたり。大好きな吉祥寺の街で新しい楽しみができたのはあてはにとっても、そして私にとっても何より。次回は井の頭動物園辺りで。そしてお別れの言葉は、「ユウゴくん、また来週ね。」はしゃいでクタクタ、ついでにすやすやあてはを抱えての帰宅。バッグの中からはユウゴくんにもらったどんぐり1つ。眠りの間に旅行支度と、早めの夕食の準備。先日いただいたデンマークみやげのフルーツソース報告の続き。今日はキーマカレーの仕上げに少々。すてきなチャツネ代わりといったところ。全体がなんとも風味よくまとまった感。使い方がわからない食材はやっぱり料理意欲と意地をかき立てられる。今回はかなり上々。
みんなでおままごと風だったのだが・・・。
スポンサーサイト