さて出発、という段になって、なかなか腰が上がらない我が家の男衆。2人してソファに横たわり、テレビを眺め、じりじりしている私を見て、楽しんでいる。「行こうよ!」の声に「いかないよ~!」とかなり挑発的なあては。そんな挑発にまんまと乗せられる私。あれこれの買い物へ。見渡せば、あちらもこちらもすっかり秋色に色づいている。気づけば11月も後半。年内にやるべきリストアップ項目、ほぼ消化していないような気が。今後の挽回を期待して。その1つ、あてはおもちゃや絵本の収納に使うべく収納ケース購入、買った時点でどこか満足している感もあり。そしてその収納ケース、完全にあてはのおもちゃと化し。椅子にしたり、車にしたり、電車にしたり。今度はテーブル代わり、ケースの上でパズルに真剣勝負のあては、そっけないバイバイでのお見送り。そんなお見送りのもと、明日の買い出しへ。予想をはるかに超えて、今日の鯛は小振りも小振り。自然相手の摂理ではあるのだが。帰宅後もパズルに没頭していたあては。さて、今日のおやつにでも、とクッキーを焼くことに。アールグレイの茶葉を忍ばせて。先日焼いた動物クッキー、ゾウにクマ、ラクダに白鳥、そしてカメ。ゾウのクッキーがなくなっても、「ゾウ!」「ゾウ!」とゾウのクッキーを探し求めていたあては。ということで今日はメインはゾウ、ついでにクマ、後はもうすぐクリスマス、ということでクリスマスツリーの型。オーブンからバターとアールグレイの香りが立ち込めてくる頃、パズルをやり遂げ、力尽き、眠りに落ちたあては。こういう日に限って、昼寝長し。ということでおやつを逃す、の巻。すっかりお気に入りの収納ケース、夜はケースの引き出しにすっぽり入ってみたり、しまいには今日はケースの上に寝る!と横たわり。ケース七変化。
スポンサーサイト