fc2ブログ

座ってお茶飲み、眠くなる


 鼻かぜが治りかけのあては。明日の出張教室を控えていることもあり、楽しみにしていたお出かけは泣く泣くキャンセル。さあて今日はせねばならぬことをこなしていこう、と。まずはあてはのおもちゃと絵本の新しいスペース作り。手付かずのままここ数年、見て見ぬふりだった押入れのものをひとまず全部出してみる。が、そばには要注意人物あてはあり。手紙やノートなどついつい思い出に浸る暇はなし。積み上げられた障害物をよじ登り、山をすべり、あれこれ取り出しては思い思いの遊びに興じている様子。最初はボサノヴァを聴きながら、だったのだが、あては音との不協和音。ひとまず本日はあてはスペース確保まで、時間も気持ちもここまで。明日の買い出しついでに、あたたかい時間を見計らって、いつもの一橋、イチョウの黄色いじゅうたんへ。落ちたばかりのふんわりしたイチョウの葉々。ほどよく光を浴びて、あまりに美しい黄金色の世界。大喜びで葉をすくいあげては飛ばし、すくい上げては飛ばし。「座ってお茶飲む。」のリクエスト。今日は学食の売店で飲み物を買い、ガラス越しの日差しをぽっかぽっかに受けながら。そしてすっかり眠くなっているあては。この日差しといい、学食の空気といい、眠そうなあてはといい、学生時代の午後を思い出す。今日は思いのほか、試作あれこれ。来月のおせちメニューなど。ふと、キッチンに戻ると、年末のおせち作りをしているときの空気感がよみがえる。香りといい、ちょっと冷えた空気といい。そしてお皿に盛られ。我が家は11月後半からおせち気分、なのだ。お正月までに食べ飽きませんように。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/1972-a4d10260

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR