fc2ブログ

おせちに願いを込めて


 来年もすてきな1年になりますように。
 朝から順々におせち引渡しに来てくれる生徒さんとの時間。持ってきていただく重箱におせちを詰めさせていただきながら、年末のおしゃべりなど。そして合間合間に両実家へのおせちも詰めつつ。こうやって年末の大切な時間を心穏やかに、そして心地よい充実感とみんなからの優しい想いに包まれて、過ごすことができることに心から感謝。日々、みんなに優しく支えられているのだなあ、と。と、やっぱりあったか、今年も最後にして最大のミスというべく。昨日発送分に詰め忘れの1品あり。大慌てで明日の午前着の発送手配。やっぱりまだまだ甘さがあるのだ、と。すべてを含めて、終わった後に完全納得のいく仕事がきちんとできるようにならなくては。午後、最後の生徒さんへのお渡し。3ヶ月になったばかりの愛息・嘉宏くんとの初対面、そして母となった彼女との再会。重箱に詰めたおせちの写真撮影をし、無事今年の仕事が終わった。キッチンを片付けながら、まずはおせちについて改めて、たくさんの想い。そしてぼんやりと今年1年を振り返りながら。キッチンの掃除を終え、ポイントを絞り、我が家の大掃除。夕方前、昨日運良くいただいたロールケーキとコーヒーで一息ついて、そろそろみんなの待つ東久留米へと向かう。重箱を持って。今年の年末は昨年+1名。あてはの弟分、4ヶ月の琉啓くんも仲間入り。勢ぞろいし、たくさんの料理とお酒を目の前にし、まずは毎年恒例の記念撮影。父と母を真ん中にこうやって家族が増え、それぞれが成長し、そしてみんなの笑顔。気づけばみんなが黒系の服。慌ててピンクのフリースを身に纏う母、そして慌ててみかんを持つもの数名。お酒も程よく回り、とにかく笑いっぱなしだった記憶。そして久しぶりにコンタクトをいつ外したとか、どこで外したとか、そういう細かい記憶のなかった夜。今年もやっぱり年越す前に眠りに落ちてしまった。ここ数年のパターン。夜中、ふと、目を覚ますと新しい年になっていた。ああ、昨年もすてきな1年だったなあ、とぼんやり。そしてそのままもう1度、眠りに落ちた。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/1936-352bbfeb

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR