
大学通りの黄金色の銀杏並木からはらりはらりと銀杏の葉が舞い散り、うっとりとする眺め。そう、もう師走なのだ。
1日からのスタートは間に合わず。1日遅れで、なんとかアドベントカレンダーの袋にお菓子を詰め、壁に飾り。今年は1つの袋に小さなお菓子を3人分、おせんべいやクッキー3枚分、やけに膨らみが激しい日もありつつも、カレンダー風に壁にずらりと並ぶ眺めはすっかり12月の風物詩となりつつ。
おせちに向けて。「鶏肉とチーズのテリーヌ ハーブの香り」、ようやく方向性が決まりつつ。鶏もも肉とむね肉をフードプロセッサーに軽くかけ、お肉らしい食感は残しつつ、生地がしっとりとまとまりやすい程度に挽き。ハーブ、については、今までは「バジル」一筋であったのだが、今回は「和」の薬味あれこれを加えることになりそう。チーズのコクとくるみの食感、そして和の薬味がふわりと香り、そんなイメージ。といいつつ、あと数週間のタイムリミットの中、まだまだ、よりひらめくものがあれば・・・。
朝には間に合わなかった今日分のアドベントカレンダー、学校帰りのあては待ち。と言いつつ、思わず手が伸びる光景。それは25日分ですから!
スポンサーサイト