fc2ブログ

秋の味覚を求めて


 いつもの立川へ、週末に向けての買い出しなど。立川といえども、やっぱりデパ地下力はすばらしい。例えば、ハーブ。通常スーパーに置かれているサイズはもちろん、より少量での、産地を記載した、質の良いハーブなど。それから今日のお目当ては、秋の味覚の王様、松茸。売場に近づくだけでその芳醇な香り。さて、今日も自然と足が向いてしまった「あら井鮨」にて遅めのランチ。目の前で板前さんが握る素振りを真似てみるあては。今度は目の前にて、巻き物が何本も巻かれ。飽きることなく、じっと見ているあては。ついつい私も。一切無駄のない、美しい仕事。見ているこちらまでほどよく心が引き締まる。そして、以前、お鮨屋さんで働いていた頃に、こっそりカウンターに入れてもらい、巻き物を教えてもらったことを思い出す。まな板の高さに合わせるため、高い下駄を履いていた記憶。夜、冷蔵庫の野菜あれこれをカットして、少々のベーコンを加え、秋野菜のスープなど。買ってきたフレッシュのタイムを1本加えるだけで、心がはっとするような仕上がりに。そしてこの味はまぎれもなく、今はなき「あづみのの食卓」を思い出す。明日からのシルバーウィーク、台風は本州をそれたようで一安心。のんびり楽しく過ごせますように。
 遅ればせながら、「教室の風景」更新しました。秋和食。秋風吹く、「吹き寄せ」など。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/1676-6572428e

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR