楽しいイベントのあった昨日の夜は気が高ぶってなのか、久しぶりになかなか寝付けなかった。ぼんやりと目覚め。今日は敬老の日。敬老の日に父をこき使う息子夫婦の図。実は我が家に3つある木のデッキ、さすがに5年も経ち、いたみも出てきた、ということで、意を決して、防腐塗料を買い込んで半年以上。日曜大工が得意な東久留米の父からのうれしい出張なのだ。たくさんの道具を持参し、マイ作業着に着替えて、の父、そしてやけにショートな短パン姿のだんなさん。まずは教室横の1番大きなデッキから。しばしあてはと退散、ということで、2階キッチンにてクッキー作りなど。今日は生地にかぼちゃフレークを細かくしたものを練りこんで、ハロウィンクッキーなど。今日は試しに10%ほど練り込んで。粉の量が減る分、生地の伸びが弱く、通常よりも扱いにくい感。1階キッチンのオーブンにて焼く。と、窓の向こう、2人の作業が気になって仕方がないあては。そのうち、小さな刷毛を見つけ、自分もやりたい、と。いつのまにかデッキには親子3代での作業風景。昼過ぎ、母が持たせてくれたお昼ごはんをテーブルに並べ。日曜大工や工作が得意な父、あてはへのおもちゃ、あてはのリクエスト、機関車トーマスシリーズのゴードン作りが進行している様子。そして絵本を持ってきて、ゴードンの説明をするあては。ちょっとシュールなゴードン好きなのだ。午後も作業は続き、結局は夕方遅くまでの1日作業。「いい運動になったよ。」と爽やかに帰る父を見送り。どう考えても、あてはと作ったハロウィンクッキーでは割りに合わない仕事量、それも敬老の日に。
スポンサーサイト