青空がのぞきながら、小雨がぱらぱら、と怪しいお天気。今日も合間をみて、ついつい、の粉ものいじり。我ながら、病気?と思うくらいの飽くなき追究心というか。いつものケーク・サレの生地をベースに卵を別立てし、メレンゲを作り、仕上げに加えたパンケーキ仕立てに。ほうれん草のみじん切りをフィリングに。思った以上にふっくらとした生地に焼き上がり。ランチでは焼き立てをそのまま。そして幼稚園帰りのあてはにはバターとはちみつをかけて。どんどん冊数が増えていく我が家のアルバム、月ごとのラベル貼りをしながら、あてはと「この時はなんだっけ?」「これはどこだっけ?」と想い出話など。ゆふきの枕元にお気に入りの絵本を数冊持って、本を読んであげたり、となかなかのお兄ちゃんぶりを発揮中のあては。幼稚園で習った、絵本を読む前のあいさつを口ずさみながら。まだまだ、午後からの夜までの3人での時間の過ごし方については、毎日、試行錯誤中なのだが、この1ヶ月も満たない間での2人の成長は本当にめざましく。昨日も、今日もなかなか夜のあてはの絵本読みができず、1冊を読み終わらないうちに眠りに落ち。それにしても、ゆふきを見ていた後にあてはを見ると、体はもちろん、顔の大きさ、頭の大きさに毎日驚かされる。わかっているはずなのに、驚かされる。今日、改めてうれしい報告など。うれしいはずなのだが、やけに現実的なのが気になるところ。が、やっぱりうれしい。
スポンサーサイト