「飛込みができるようになったら、エドワード!」、ここ何ヶ月もの我が家でのフレーズ。ちなみに機関車トーマスに登場するエドワードのこと。昨日の夕方からはもちろん、朝起きてからも、今日1日で何度、「エドワード」を口にするのかカウントしたかったくらい。ということで、さっそく、念願のエドワードを求めて。そして、うれしそうに箱を抱えて、さっそく箱を開け、しばし声も出さずにまさに堪能している、といった様子。目標を達成し、手に入れたもの、こちらもこういうプレゼントはうれしいもの。それに、「なぜエドワードが好きなの?」と聞くと、「エドワードはやさしいから!」、そんなセレクトもなかなか心惹くものが。そろそろ月に1度の大磯レシピから、と。今日は野菜のパンケーキ試作。トマトとほうれん草を加えて、先日よりも牛乳を多めに。大当たり。パンケーキとシフォンケーキとケーク・サレのいいところどり、と言ったら自画自賛しすぎかもしれないが。パンケーキを頬張って、涼しくなった夕方、ちょっとだけ、あてはの昨日の成果を見に行こう、と。プールサイド、ぱちゃん、とお父さんに向かって飛び込むあては。飛び込むとき、手がちゃんと前に出るように、そして頭から飛び込むように。ガラス越しの見学席、こちらが手を挙げて、大きな丸。向こうのあてはも手を揚げて、丸。
スポンサーサイト