あてはの幼稚園、うさぎ組の「ランチ会」へ。つまりはママたちの親睦会。大学通りを一歩入ったところにあるイタリアン「ラ・フェリチタ」にて。幼稚園での子供たちの席順に添って、それぞれのお席が用意され。わがテーブルは気づけばほぼご近所さんばかり。ということで、いい具合にラフな気分での時間。前菜盛り合わせの後に運ばれてきたのは、「自家製布切れパスタ 帆立貝入りトマトクリームソース」。薄めに伸ばした、もちもちの手打ちパスタにソースがしっかりと絡み。まだまだお話したことのないママもたくさん、なのだが、やっぱりこういう新たな出会いはなんとも新鮮な気分になれるもの。お茶をして、そろそろ子供たちが幼稚園から帰ってくる時間。おやつの後、空の様子を見つつ、あてはとゆふきとお散歩へ。「オーラルマーケット」で買った新しい歯ブラシと歯ブラシキャップを片手に、のあては。と、空がゴロゴロし始めて。雷が大、大、大嫌いなあてはの顔色が一気に変わり。「ドーナッツはお店じゃなくて、おうちで食べる。」と歩き足も一気に速まり。そして家に着く頃にポツリポツリ。チーズ消費量はフランスに引けをとらないくらいのギリシャ。ギリシャのチーズといえば塩気の効いたフェタチーズ。今日は「フェタチーズと夏野菜のサガナキ」という料理。夏野菜をさっと炒めて、フェタチーズをのせて、オーブンでさっと焼く。今日はお手軽にカッテージチーズに塩を利かせて、での代用。さらにお手軽にいわゆるとろけるチーズのようなナチュラルチーズやパルメザンチーズでもよし。やっぱりこういう、野菜をおいしく食べるレシピには思わず魅了されてしまう。
スポンサーサイト