
あては夏休みが始まり。まずは2ヶ月に1度のゆふきの身体測定へ。61.0僉■掘ィ娃沖圈△鳩鬚笋なる成長。今日はそのままお散歩しながら、買い出しを済ませ、午前中の一橋へ。大きな木々がそびえ立つグランド脇には心地よい風が流れ、ベンチにてさっそくあてはとおやつ時間など。自分の分を食べ終えると、私の分を指差し、いつもの、「もういらない?」 そして私の分も頬張ると枝探しに出向く。あてはとの夏休み、私の、あてはと一緒に、の目標は)椶鬚燭さん読むこと、⊆然にたくさん触れること、など。真剣に遊んでいるあてはを眺めながら、ふと、数ヶ月前までのまだ幼稚園へ通っていなかった生活が遠い、遠い昔のような。それにしても、ゆふきのベビーカー下のネットには砂糖の袋やオイルの瓶などなど完全なるキャリーバッグと化している。午後、お友達と虫除けスプレー作りなど。といっても、ものの数分で出来上がってしまうのだが。レモングラスにゼラニウムにラベンダーの香りは虫除け効果だけでなく、心もふわりと落ち着く。我が家のデッキで大、大はしゃぎの夏少年たちの心も落ち着く効果を願って。お菓子の注文も具体的になり。発送後の日持ち(というよりはおいしさの維持)を考慮すると。1番おいしいタイミングでおいしいのはもちろん、その後もきちんとおいしくなくてはならない。心決めたはずも、ベースの生地から再度心決まらず、心揺れ。そんな折には、あてはの「今日のはあんまり。」、そんな一言にも過剰に反応。
スポンサーサイト