fc2ブログ

グラノーラの向こうには


 今日も朝から暑い、暑い。まずはデッキにてあてはのプール支度をし、あてはの水遊び姿を見つつ、作業を進めつつ。キッチンで1番大きなボウルいっぱいにはグラノーラの材料。オイルとはちみつを入れて、混ぜ甲斐のあること、あること。混ぜて、オーブン低めで乾燥させ。お手軽ながら、とっても使い勝手のいいグラノーラ。甘さ控えめなので、朝食にもぴったり。ゴリゴリ、ザクザクの食感はつまみ食いの手も止まらず。あてはを眺めていると、プールに入る、というよりもプール周りのことが楽しいようで。例えば、海水浴での砂遊び、に近いのかも。大好きなねこじゃらしを摘んできて、水を入れた小瓶に入れ、プールの脇に、「飾っている」らしい。出来上がったお菓子を梱包し、発送し、一安心。以前、オープンニングにお手伝いをしたヨガカフェからのありがたいご注文。無事、みなさんのお口に届きますように。それにしても、この暑さ、クール宅急便が大忙し、とのこと。荷物を送り出し、ゆふきを出産した、近所の産婦人科へ。「お友達の赤ちゃんを見にきました。」笑顔で出迎えてくれた先生が、あてはにミニカーを手渡してくれ。あてはの幼稚園、同じクラスのお友達に第2子の誕生。生まれたばかり、小さな、小さな体、そしてとっても静かな寝息。同じ場所でのゆふきの出産がたった3ヶ月前のこととは思えない感覚。早々とゆふきのお友達がまた1人増えたこともうれしくて。それにしても、猛暑の日々。熱中症ならずとも、昨日今日はなんとなく目元に熱がこもるような。薬膳料理で欠かせないスパイスの1つ、ウコン(ターメリック)。気や血の巡りをよくしてくれる効果を期待して、今日は少々多めに加えてみることに。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/1370-868b9489

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR