
久々のあては体調不良。病院では風邪でしょう、とのこと。楽しみにしていた東久留米合宿(1人お泊り)は残念ながら、の断念。ゆっくりと体を休めることに。いつもは部屋中におもちゃをあれやこれや引っ張り出してきては遊んでいるのに、今日は部屋がちっとも散らからず。そして静かなあては。元気すぎるあてはに元気がないと、なんだか自分自身の体のどこかがおかしいような感覚。明日には元気印のあてはの戻りますように。3人の昼寝のすきに買い物ついでにちょこっと立ち寄ったのは、その名の通りのお匙やさん「匙屋」。連休限定での「喫茶さじや」、ということでお店の中央、手作りの匙をじっくり眺めながら、おいしいお抹茶とココナッツ緑豆ぜんざいなど。いただきながら、お店の中を優しい秋の風が流れ。たった10分程度の時間ながらも、ありがたいチャージ。夜、ようやくの「ホノカアボーイ」など。ところどころで登場するのが、ハワイアンスイーツ「マラサダ」、そしてビーさんお手製の優しい手料理の数々(さすが、高山なおみさんのセンス)。大好きな「ごちそうさま。」という言葉がもっと、もっと好きになった夜。
スポンサーサイト