雨降る中、お友達ファミリーとちょこっとお出かけ。国立市谷保、この辺りは懐かしい風景ガ点在し、時折、足を向けたくなる。まずは今日オープンしたばかり、国立市谷保の「やぼろじ」へ。江戸時代からの旧家をそのまま生かしたちょっとおもしろい場所。カフェあり、建築事務所あり、立派なお蔵があり、広々とした日本庭園に裏庭にはすてきなイングリッシュガーデンあり、など。玄関を上がると、まるで遠い親戚のおうちにでもお邪魔したような不思議な感覚。そしていつにまにかに年上の子達に遊んでもらっている子供たち。
振舞っていただいた、「ののカフェ」の玄米おにぎりと野菜たっぷりの味噌汁のおいしかったこと。聞けば、谷保の有機農家・北島ファームのお米に野菜、ということで納得。たいやきや ゆいの鯛焼きも頬張って、みんなでオープニングライブの1つ、阿波踊りを眺め、と、とにかく不思議な時間が流れ。今度また、ぜひぜひ、のんびりと訪れたい場所。
立ち寄ってみたかったお蕎麦屋さん「奈美喜庵」へ。木がふんだんに使われた、すてきな店内。奥のお座敷にて。テーブルの片側ではすやすやと居心地良さそうにお昼寝する2子の姿を眺めながら。せいろの後にいただいた「そば茶プリン」は、口に入れた瞬間にふわあ、とそば茶の風味が広がり、とってもクリーミー。
今日はなんとなく、流れもよく、お友達曰く、「近くなのに、どこか遠くへ行ったような」気分になれる、そんなお出かけ、となり。
力みなぎる、北島ファームの野菜たち。
スポンサーサイト