fc2ブログ

今日は40%弱


 借りっぱなしだったベビーベッドを返しに行き。久しぶりのチヒロちゃんのお家にて、ちょっと前とはまた違ったチヒロちゃんとあてはのやりとりもなんだかおもしろくて。うれしはずかし、そんな感じ。そして、帰る頃にはキャッキャッと追いかけっこなど。昼過ぎにお暇し、「久しぶりに孫市のラーメンでも。」とお店に入ると、チヒロちゃんの後ろ姿。「あっ、やっぱり!」密かにテンション上がるあてはなど。 
 明日の準備をしつつ、小豆を炊く。最近我が家ではまりつつあるのが朝食でのあんバタートースト。だからこそ、自家製ならではの甘さを調整できる魅力。今回の教室でも、緑豆を炊くのだが、緑豆にしても、小豆にしても、日々自分が、そして家族が口にするのに多面含めてちょうど良い甘さを吟味。ということで、ここ最近はほぼ、豆の40%の甘さが定番化しつつ。市販の小豆はほぼ豆の同量かそれ以上の砂糖が使われていることも多く、そこまでの甘さを欲しているか、といえば・・・。イメージとしては教室でもお伝えしているのだが、豆の40%だと豆本来の風味もちゃんと感じつつ、優しい甘さ、60%だとほどよく「甘味」としていただく感じ。今日はパンにふんだんにのせる対策を含め、40%弱での仕上げにしてみる。炊きたて、湯気の上がる小豆をちょっとつまみ食い、やっぱり醍醐味。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/1064-218d8f3e

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR